eDrawings 「印刷オプションを設定」>「印刷範囲」>「アクティブシート」

eDrawings 「印刷範囲の設定」をするにはメニューバーの ファイル(F)をクリック。コマンドメニューが現れ「印刷」(P)をクリック。
●アクティブシート(V)
<現在のスクリーン イメージ>
グラフィックス領域に現在表示されたが印刷されます。
<シート全体(E)>
図面が指定した用紙に合う様にサイズを調整します。この機能は図面のみです。
<スケール率(1:1)(1)>
実際のサイズで印刷されます。この機能は図面のみです。

左の画像は図面の全体が表示されています。右は一部分を表示した状態です。これの右の図を●アクティブシート(V)<現在のスクリーン イメージ>で印刷すると下記の図になります。 モデルの印刷時も同様です。

図面とモデルの印刷時、ダイアログ ボックス内で名称が変わります。
アクティブ シート(V)は「図面」のとき。アクティブ ドキュメント(V)は「モデル」のとき。